-
オリックスグループ
九電工グループ

ヤマエ食品工業(株)さま

燃料転換による環境負荷・エネルギー使用量の低減!

業種:食料品製造業
ヤマエ食品工業(株)さま(宮崎県都城市)

事業者概要

ヤマエ食品工業(株)

明治4年(1871年)宮崎県都城市で創業されました。南九州の農産物を重視し、「高千穂峡つゆ」や「ヤマエ醤油」をはじめ、味噌などの各種調味料の製造を手掛ける調味料メーカーです。

取り組みの背景と目的

約50年使用した炉筒煙管をはじめとするA重油焚きボイラーの老朽化に加え、A重油の環境への負荷や流出リスクを懸念され、また、危険物取扱責任者の選任など従業員の負担も大きかったことから、燃料転換(A重油→都市ガス)を長年検討していました。
さまざまな設備更新プランを検討した結果、ガス焚き貫流ボイラーを都市ガス式に、ブラインチラーを高効率タイプに更新することで省CO2効果と費用対効果が高いプランを策定し、実現することが出来ました。

導入設備の概要

導入後設備

ガス焚き貫流ボイラー 4台
高効率ブラインチラー 1台
貫流ボイラー、ブラインチラー

省エネの効果

【参考】

省エネ率 7.7%、省CO2率 20.2%

導入事例

ページのトップへ